ゴジゴジ

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成: ウスバカゲロウの幼虫の巣である。軒下、崖や大木の陰など、雨の当たらない場所の巣を見ることができる。 [[Category:動物|こしこ...)
 
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
ウスバカゲロウの幼虫の巣である。軒下、崖や大木の陰など、雨の当たらない場所の巣を見ることができる。
+
あり地獄。ウスバカゲロウの幼虫の巣である。軒下、崖や大木の陰など、雨の当たらない場所の巣を見ることができる。
 +
 
 +
<gallery>
 +
File:Usubakagerou.jpg|ウスバカゲロウの巣。あり地獄。
 +
File:04290010.jpg|ウスバカゲロウの幼虫。後ろにしかさがらないので、各地でこれにちなんだ呼び名がいろいろある。
 +
File:arijigoku01.jpg|09/06/15 軒下のような雨に濡れずさらさらした地面に巣を作る。
 +
</gallery>
 +
 
 +
== 四方山話 ==
 +
* 広岡の方ではコジコジと呼んでいた。「コージコージコージコージ出ーておいでー♪」と調子を取りながら巣を掘ったものである (昭和50年代)。
  
 
[[Category:動物|こしこし]]
 
[[Category:動物|こしこし]]
 
[[Category:方言|こしこし]]
 
[[Category:方言|こしこし]]
 +
[[Category:子供|こしこし]]

2009年6月25日 (木) 05:47時点における最新版

あり地獄。ウスバカゲロウの幼虫の巣である。軒下、崖や大木の陰など、雨の当たらない場所の巣を見ることができる。

[編集] 四方山話

  • 広岡の方ではコジコジと呼んでいた。「コージコージコージコージ出ーておいでー♪」と調子を取りながら巣を掘ったものである (昭和50年代)。
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link