うけ瓶

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成: {{ruby|'''うけ瓶'''|うけびん}} (筌瓶, 荃瓶) は小魚を捕るための漁具。訛って{{ruby|<strong>浮き瓶</strong>|うきびん}}などと呼ばれる事もあ...)
 
1行: 1行:
 
{{ruby|'''うけ瓶'''|うけびん}} (筌瓶, 荃瓶) は小魚を捕るための漁具。訛って{{ruby|<strong>浮き瓶</strong>|うきびん}}などと呼ばれる事もある。{{ruby|<strong>筌</strong>|うけ}}とは魚が入りやすく出にくい構造に竹や木を編んだ籠の事である。
 
{{ruby|'''うけ瓶'''|うけびん}} (筌瓶, 荃瓶) は小魚を捕るための漁具。訛って{{ruby|<strong>浮き瓶</strong>|うきびん}}などと呼ばれる事もある。{{ruby|<strong>筌</strong>|うけ}}とは魚が入りやすく出にくい構造に竹や木を編んだ籠の事である。
  
[[ザッコ]]の多い湖沼なら一日に何十匹も獲れ、またペットボトルを使用して子供でも作る事が出来る。子供向きの漁具である (釣具店に専用品を売っている)。
+
[[ザッコ]]の多い湖沼なら一日に何十匹も獲れる。小さな魚専用ではあるが、ペットボトルを使用して子供でも作る事が出来るため子供向きの漁具である (大人向けの専門品が釣具店に売っている)。
  
 
# 沈めるための重りの石と練り餌などの餌を入れ投げ込む。
 
# 沈めるための重りの石と練り餌などの餌を入れ投げ込む。
8行: 8行:
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
* 大抵は釣りの補助として、釣り始めに投げ入れて帰り際に引き上げる。
+
* 大抵は釣りの補助として始めに投げ入れて帰り際に引き上げる。ボウズ回避の策である。
 
* 放流された稚魚なども関係なく捕らえるため最近では禁止しているところも多い。漁獲が管理された湖沼では注意が必要である。
 
* 放流された稚魚なども関係なく捕らえるため最近では禁止しているところも多い。漁獲が管理された湖沼では注意が必要である。
  
 
[[Category:漁猟|うけひん]]
 
[[Category:漁猟|うけひん]]

2009年6月27日 (土) 09:35時点における版

うけ瓶(うけびん) (筌瓶, 荃瓶) は小魚を捕るための漁具。訛って浮き瓶(うきびん)などと呼ばれる事もある。(うけ)とは魚が入りやすく出にくい構造に竹や木を編んだ籠の事である。

ザッコの多い湖沼なら一日に何十匹も獲れる。小さな魚専用ではあるが、ペットボトルを使用して子供でも作る事が出来るため子供向きの漁具である (大人向けの専門品が釣具店に売っている)。

  1. 沈めるための重りの石と練り餌などの餌を入れ投げ込む。
  2. ひたすら待つ。
  3. 引き上げる。

備考

  • 大抵は釣りの補助として始めに投げ入れて帰り際に引き上げる。ボウズ回避の策である。
  • 放流された稚魚なども関係なく捕らえるため最近では禁止しているところも多い。漁獲が管理された湖沼では注意が必要である。
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link