阿木小学校前交差点

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 +
[[File:agi school intersection03.jpg|thumb|阿木小学校前交差点]]
 
'''阿木小学校前交差点'''<map title="阿木小学校前交差点" lon="137.467347" lat="35.396128"/>は阿木で唯一の信号機が設置されている交差点。略称<strong>阿木小前</strong>。[[阿木小学校]]の近くで[[国道363号]]と[[県道407号]]が交差する地点である。
 
'''阿木小学校前交差点'''<map title="阿木小学校前交差点" lon="137.467347" lat="35.396128"/>は阿木で唯一の信号機が設置されている交差点。略称<strong>阿木小前</strong>。[[阿木小学校]]の近くで[[国道363号]]と[[県道407号]]が交差する地点である。
  
4行: 5行:
  
 
<gallery>
 
<gallery>
 +
File:agi school intersection01.jpg|09/06/16 C「分離」型超音波式車両感知器制御機。
 +
File:agi school intersection02.jpg|09/06/16 向こうの信号にも押しボタンが付いている。
 
File:国道363号交差点02.jpg|<map title="阿木小前交差点" lat="35.396309" lon="137.467708"/>01/08/18 R407へ右折。
 
File:国道363号交差点02.jpg|<map title="阿木小前交差点" lat="35.396309" lon="137.467708"/>01/08/18 R407へ右折。
 
File:阿木小前交差点01.jpg|<map title="阿木小前交差点" lat="35.396309" lon="137.467708"/>99/01/03 向こうに[[阿木コミュニティセンター|コミセン]]が見える。
 
File:阿木小前交差点01.jpg|<map title="阿木小前交差点" lat="35.396309" lon="137.467708"/>99/01/03 向こうに[[阿木コミュニティセンター|コミセン]]が見える。

2009年6月23日 (火) 05:25時点における版

ファイル:Agi school intersection03.jpg
阿木小学校前交差点

阿木小学校前交差点[MAP]は阿木で唯一の信号機が設置されている交差点。略称阿木小前阿木小学校の近くで国道363号県道407号が交差する地点である。

昼間は車両感応/押しボタン式で夜間は点滅式となる。国道の整備で 1989年 (平成元年) 頃に新設された。設置当時は「交通死亡事故0件記録0000日」というような看板が出されていた。

参照

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link