八幡神社 (広岡)

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
 
|摂社=津島,山王,稲荷,足尾 他
 
|摂社=津島,山王,稲荷,足尾 他
 
}}
 
}}
{{ruby|<strong>広岡八幡神社</strong>|ひろおかはちまんじんじゃ}}は国道363号沿いにある広岡の八幡神社。元広岡新田の村社。付近の森と合わせて[[新杜]]と呼ばれている。
+
{{ruby|<strong>広岡八幡神社</strong>|ひろおかはちまんじんじゃ}}は[[国道363号]]沿いにある広岡の八幡神社。旧[[広岡新田]]の村社で付近の森と合わせて[[新杜]]と呼ばれている。
  
{{年号|1703}} に大野村と広岡新田が別れた後もしばらくは[[大野八幡神社]]を村社としていたが、広岡にも大野村のような神社を作ろうという事で、大野八幡神社から勧請して祀られたものである。新杜とは[[大野杜]]に対する新しい鎮守の杜という意味を持っている。
+
{{年号|1703}} に[[大野村]]と広岡新田が別れた後もしばらくは[[大野八幡神社]]を村社としていたが、広岡にも大野村のような神社を作ろうという事で大野八幡神社から勧請して祀られた。新杜とは[[大野杜]]に対する新しい鎮守の杜という意味で付けられた名前である。
  
 
== 摂社 ==
 
== 摂社 ==
22行: 22行:
  
 
<gallery>
 
<gallery>
File:shinmori toro01.jpg|09/06/15 秌葉山 {{note|(秋葉山)}}。
+
File:shinmori toro01.jpg|09/06/15 秌葉山 {{note|([[秋葉講|秋葉山]])}}。
 
File:shinmori toro02.jpg|09/06/15 天保四年 ??月
 
File:shinmori toro02.jpg|09/06/15 天保四年 ??月
 
File:shinmori toro03.jpg|09/06/15 象頭山。
 
File:shinmori toro03.jpg|09/06/15 象頭山。

2009年9月3日 (木) 10:59時点における版

神社仏閣
noframe
広岡八幡神社
住所岐阜県中津川市阿木字宮ノ越7166
位置[MAP]N35:24:17.56/E137:29:17.40
祭神誉田別命

広岡八幡神社(ひろおかはちまんじんじゃ)国道363号沿いにある広岡の八幡神社。旧広岡新田の村社で付近の森と合わせて新杜と呼ばれている。

1703年 (元禄16年/江戸初期)大野村と広岡新田が別れた後もしばらくは大野八幡神社を村社としていたが、広岡にも大野村のような神社を作ろうという事で大野八幡神社から勧請して祀られた。新杜とは大野杜に対する新しい鎮守の杜という意味で付けられた名前である。

目次

摂社

石灯篭

鳥居の後ろに立てられている石灯篭は 1833年 (天保4年/江戸後期) に建てられたものである。象頭山(ぞうずさん)は金比羅様か。

鳥居

境内

関連項目

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link