大根木

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
 
{{ruby|'''大根木'''|おおねぎ}}<map title="大根木" lon="137.4835" lat="35.389805"/>は[[阿木川]]が山から出た北側の集落。広義には[[長楽寺]]を中心とした地域である。
 
{{ruby|'''大根木'''|おおねぎ}}<map title="大根木" lon="137.4835" lat="35.389805"/>は[[阿木川]]が山から出た北側の集落。広義には[[長楽寺]]を中心とした地域である。
  
[[巖邑府誌]]によれば[[阿木山|行事岳]]の際にあたることから古くは天嶺際と呼ばれていたと記されている。長楽寺から[[風神神社参道]]を経て[[天狗森山]]や[[焼山]]に篭もって修行し[[龍泉寺]]へ出ていたと思われる。
+
[[巖邑府誌]]によれば[[阿木山|行事岳]]の際にあたることから古くは天嶺際と呼ばれていたと記されている。しかし阿木歴史教室のテキストには大嶺際と書かれている。{{ruby|大嶺際|おおみねぎわ}}は翻読すれば大根木となる。岩村町が出している巖邑府誌は明治の写本であるため原本は大嶺際だったのかもしれない。
 +
 
 +
長楽寺から[[風神神社参道]]を経て[[天狗森山]]や[[焼山]]に篭もって修行し[[龍泉寺]]へ出ていたと思われる。
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

2009年7月30日 (木) 19:20時点における版

大根木(おおねぎ)[MAP]阿木川が山から出た北側の集落。広義には長楽寺を中心とした地域である。

巖邑府誌によれば行事岳の際にあたることから古くは天嶺際と呼ばれていたと記されている。しかし阿木歴史教室のテキストには大嶺際と書かれている。大嶺際(おおみねぎわ)は翻読すれば大根木となる。岩村町が出している巖邑府誌は明治の写本であるため原本は大嶺際だったのかもしれない。

長楽寺から風神神社参道を経て天狗森山焼山に篭もって修行し龍泉寺へ出ていたと思われる。

関連項目

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link