阿木城跡

提供:安岐郷誌
2009年6月1日 (月) 22:31時点におけるTorao (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
名所旧跡
阿木城跡
阿木城跡
所在地岐阜県中津川市阿木
位置N35:24:08.28, E137:27:45.36[MAP] (標高513m)
遺構堀切
交通明知鉄道阿木駅徒歩20分

阿木城(あぎじょう)跡は遠山十八支城の一つ。見沢の八幡神社裏にあたる城ヶ峰(じょうがね)と呼ばれる里山に築かれた中世の城郭である。八屋砥、久須田、橋場を見渡すのに都合が良く、また野内方面を臨めば岩村街道 (現在の県道407号) からの敵の侵入を警戒できる位置にある。

現在の城山は藪や急勾配もなく登りやすい山道である。杉に囲まれた森の中に人工的に削られた造成がいくつも見られる。杉が密集しており視界はあまり良くないが、この根のおかげで何百年も遺構が崩れず良い状態を保っているのであろう。峰の上は広く平らになっており千畳敷と呼ばれている。


目次

沿革

岩村城の子城として戦国期に築かれた要塞である。

武田勝頼の軍勢によって他の子城と共に落とされた。

江戸時代は阿木を管轄する奉行所として使用されていた。

風景


伝承と四方山話

参照

外部リンク

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link