遠山来由記

提供:安岐郷誌
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
[[File:岩村町史資料篇一 巖邑府誌 遠山来由記.jpg|thumb|160px|岩村町史資料篇 一]]
 
[[File:岩村町史資料篇一 巖邑府誌 遠山来由記.jpg|thumb|160px|岩村町史資料篇 一]]
{{ruby|'''遠山来由記'''|とおやまらいゆき}}は {{年号|1748}} に乗政寺三世<strong>隆峰</strong>によって書かれた遠山氏・岩村城主に関する研究書。遠山氏に関する諸記のまとめと自説伝承が書かれている。
+
{{ruby|'''遠山来由記'''|とおやまらいゆき}}は {{年号|1748}} に乗政寺三世<strong>隆峰</strong>によって書かれた遠山氏・岩村城主に関する文書。遠山氏に関する諸記のまとめと自説や伝承などが書かれている。
  
 
以下は遠山来由記をオープンコンテンツ用に現代語へ翻訳したものである<ref>原文は日本の旧著作権法第23条及び著作権法附則第2条の規定により著作権の保護期間が満了。</ref>。
 
以下は遠山来由記をオープンコンテンツ用に現代語へ翻訳したものである<ref>原文は日本の旧著作権法第23条及び著作権法附則第2条の規定により著作権の保護期間が満了。</ref>。
13行: 13行:
  
 
== 訳註 ==
 
== 訳註 ==
* 欄外の添え書き (転記の課程で後世に追記されたもの) は{{巖邑府誌 欄外注記|薄い文字}}で、またこの翻訳作業での訳註は{{note|小さな薄い文字}}で記述している。
+
* 欄外の添え書き (転記の課程で後世に追記されたもの) は{{蝿書|薄い文字}}で、またこの翻訳作業での訳註は{{note|小さな薄い文字}}で記述している。訳文の検証が可能なように原文中の誤字、旧字、当て字と思われるものもなるべくそのまま記載している。
* 訳文の検証が可能なように原文中の誤字、旧字、当て字と思われるものもなるべくそのまま記載している。
+
 
* 各章の小見出しは Wiki での編集作業のために追加したものである。
 
* 各章の小見出しは Wiki での編集作業のために追加したものである。
* 原文は「岩村町史資料篇一」昭和53年 岩村町教育委員会 に基づく (転記版が何種類か出回っている)。
+
* 原文は「岩村町史資料篇一」昭和53年 岩村町教育委員会 に基づく。
  
 
<references/>
 
<references/>
 
{{書きかけ}}
 
  
 
[[Category:岩村|とおやまらいゆき]]
 
[[Category:岩村|とおやまらいゆき]]
 
[[Category:近世|とおやまらいゆき]]
 
[[Category:近世|とおやまらいゆき]]
 
[[Category:古文書|とおやまらいゆき]]
 
[[Category:古文書|とおやまらいゆき]]

2009年8月6日 (木) 23:40時点における版

遠山来由記(とおやまらいゆき)は 1748年 (寛延元年/江戸中期) に乗政寺三世隆峰によって書かれた遠山氏・岩村城主に関する文書。遠山氏に関する諸記のまとめと自説や伝承などが書かれている。

以下は遠山来由記をオープンコンテンツ用に現代語へ翻訳したものである[1]

目次

訳註

  • 欄外の添え書き (転記の課程で後世に追記されたもの) は薄い文字で、またこの翻訳作業での訳註は小さな薄い文字で記述している。訳文の検証が可能なように原文中の誤字、旧字、当て字と思われるものもなるべくそのまま記載している。
  • 各章の小見出しは Wiki での編集作業のために追加したものである。
  • 原文は「岩村町史資料篇一」昭和53年 岩村町教育委員会 に基づく。
  1. ^ 原文は日本の旧著作権法第23条及び著作権法附則第2条の規定により著作権の保護期間が満了。
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link