巖邑府誌/續年譜

提供:安岐郷誌
2009年5月27日 (水) 18:46時点におけるKoiroha (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内, 検索
書きかけのページ このページは書きかけの内容が含まれています。この内容だけでは事柄を理解するのにまだ十分ではないかもしれません。

○寶暦三年癸酉夏四月為日光山祭禮奉行
○八年戌寅冬十二月郡上候金森頼錦称兵部少
國除
候奉
台命収其城邑
○十二年壬午冬十二月為奏者
○安永二年癸午冬十一月飛彈高山民為乱
郡官不能制發卒徃援擒其乘魁固鎮撫之
○五年丙申夏四月
大駕詣日光山奉名戍小來川口
○天明元年辛丑夏四月
侯告老
尚道公諱乗保 嗣立公福知山侯之庶子龍玄公之孫也
○二年壬寅春二月副鎮大坂城山里営
○三年癸卯秋七月二日
乗薀公薨于東都享年六十八釋号曰大良公
○四年甲辰夏五月為奏者
○六年丙午冬閏十一月奉 命代拜日光山
○寛政十年戌午秋八月為 西城若年寄
○文化元年甲子秋八月轉 本城若年寄
○三年丙寅冬十月奉 命鎮守大坂城
○七年庚午夏六月為 西城閣老
○文政九年丙戌夏六月二十六日
公薨東都享年七十八
嫡大成公諱乗友 先卒是以
今侯諱乗美 嗣立尚道侯次子也
○十月丁亥春二月副鎮大坂城山里営
○天保二年辛卯夏四月奉 命代拜日光山
○六年乙未春二月副鎮大坂城山里営
○十二年辛丑春二月又副鎮大坂城山里営
○十三年壬寅冬十一月
侯告老
世子乗喬侯嗣
國祚無窮


古文書の翻訳: このページは巖邑府誌を現代語に翻訳したものです。より正確な表現を知るためには原文を参照してください。文中の(小さな薄い文字)は訳註を表しています。

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
Sponsored Link
ツールボックス
Sponsored Link